Contentsquareプラットフォームのエクスペリエンスは、当社のAIイノベーションによって強化されています。誇張ではなく実用的なインサイトを提供します。
さらに詳しく
Blog Post

Google Analytics 4: GA4への移行リスクの低減

Google Analytics 4: GA4への移行リスクの低減 — Cover Image

2023年7月1日のGoogle Analytics Universal Analytics(以下:UA)の終了が迫る中、今年は何百万ものサイトがGoogle Analytics 4(以下:GA4)に再プラットフォーム化される予定です。デジタルインテリジェンスの専門家にとっては、過去最大の再プラットフォームとタグ設定の「お祭り」です。すべてが完了したら、盛大なパーティーを企画したいものです。

そこで、GA4への移行をリスク回避する方法と、デジタル体験分析がどのように役立つかについて、私たちのヒントを紹介します。

目次

  1. Google Analytics 4(GA4)は素晴らしく、取り組むべき大きな問題です

  2. GA4への移行は来年ではなく、既に始まっています

  3. GA UAにあったものをそのまま反映させるだけでなく、GA4を最大限に活用しましょう

  4. 再プラットフォームをより簡単にする、GA4とデジタル体験分析の組み合わせ

  5. デジタル体験分析がGA4への切り替えリスクを軽減します

1. Google Analytics 4(GA4)は素晴らしく、取り組むべき大きな問題です

リプラットフォームを行うことは大きな取り組みです。しかし、それは素晴らしいことでもあります。Google Analytics 4はいずれ、これまでのGAよりも強力なものになるでしょう。今のネット上の論評に重きを置かないことです。

インターネット上では、来るべき移行の課題についての解説があふれています。GA4での変更点や現状の欠点に触れている記事も多く存在します。

例えば、下記のようなものです:

  • **GA4では、まったく新しいタグを展開する必要があります。**タグ付けを再び行うことは決して楽なものではない

  • **「単なる再タグ付け」ではなく、ページ内の動作イベントをより細かい粒度でタグ付けできるようになります。**これについては、このブログの後半で詳しく説明します。しかし、肝心なのは、その利点を最大限に生かすには、これまでのGA UAのタグ付けよりもはるかに大がかりなタグ付け作業になることです。

  • **タグ付けは過去にさかのぼって行われるわけではありません。**質問に答えたいのに、関連するイベントをキャプチャするために必要なタグを事前に計画しなかった場合、データは存在しません。

  • **古いGoogle Analyticsのデータは、いずれすべて消えてしまいます。**GA4は、新しいアカウントでゼロからデータを作り直すことを意味します。

  • **外部ツールと統合している場合、全てをやり直す必要があります。**幸運を!

  • 多くの見慣れた指標が変更されます。例えば、直帰率は、Googleが定義するエンゲージメント率に置き換えられます。繰り返しになりますが、これも良いことです。なぜでしょうかか?ユーザーが10秒も滞在せずにバウンス(直帰)する頻度をより詳細に把握することができます。 つまり、ユーザーが10秒以上ページを開いていた場合、少なくともランディングページのコンテンツを読んだかもしれないという可能性が残されているのです。しかし、直帰率を改善するために直帰率自体を測定していたのであれば、評価指標を再調整する必要があるだけでしょう。

  • **カスタムレポートやダッシュボードは、すべて作り直す必要があります。**実際、現在のところ、GAで利用可能だったアウトオブボックスレポートの一部でさえ、GA4では手動で作成する必要があります。

  • すべてのユーザーに対して再トレーニングが必要です。

道理でみんな困惑しているわけです。

そして、ここでは単に「あると便利な」ダッシュボードの話をしているのではありません。ウェブ分析は、デジタル・インテリジェンス測定の中核をなすものです。そして、_デジタル_はブランドやビジネスにとってミッションクリティカルなものです。

2. GA4への移行は来年ではなく、既に始まっています

_「_GA UAの終了は2023年7月1日ですよね?そして、GA 360の場合は2023年10月です。つまり、時間はたっぷりありますよね?」

いいえ。

GA4では、前年のデータと比較できるようにしたいですよね?その時期にどのような指標や変動があるのか、正常なのか異常なのかを理解するためには、非常に重要です。

しかし、UAへのデータ収集が停止する前にGA4で1年間のデータを持つには、既にGA4で稼働している必要があるのです。

「分かりました。でも、UAへのデータ収集停止後もアクセス可能なUAのデータと比較することはできないのでしょうか?」

いいえ。

GA4の指標と基準値のGA UA指標を比較すると、大混乱に陥る可能性があります。取得されている指標がどのように変動するか覚えていますか?

待たずに、今すぐGA4を導入してください。願わくば、皆様がGA4を導入済みのサイトの1つであって欲しいです。

2022 10 unnamed2.jpeg

3. GA UAにあったものをそのまま反映させるだけでなく、GA4を最大限に活用しましょう

GA4はGoogleのプロダクト分析への進出であり、Amplitude、Mixpanel、Heap、Pendoといったソリューションと同じ方向性を示すものです。

プロダクト分析とは?

プロダクト分析は、旧来ウェブ分析の枠組みを超えて、より細かい行動を追跡します。ページ内要素のクリックやセッションをまたいだ行動も含まれます。

その目的は、プロダクトチームが、ウェブサイトやアプリのページ内のどの機能がユーザーに採用されているかを理解することです。また、それらの機能に対するクリックが、どのようにジャーニーや価値に変換されるかを確認することもできます。

例えば、プロダクトマネージャーがどの機能に投資するのか、あるいは排除するのかを決定するのに役立つという利点があります。

ガートナーの2022年4月の最新マーケットガイド「ウェブ、プロダクト、デジタル体験分析」(英語記事)では、これら3種類のデジタル・インテリジェンスがいかに密接に関係しているかが述べられています。下の画像でそのチャートをご覧ください。ガートナーは、隣接する3つのデジタル・インテリジェンス・タイプ間の収束が進むと指摘しています。

2022 11 unnamed.jpeg

出典:Gartner, Market Guide for Web, Product and Digital Experience Analytics, Melissa Davis et all., 2022年4月26日

しかし、GA4からプロダクト分析のメリットを得るには、ページビューレベルだけでなく、より細かい単位で行動にタグを付ける必要があります。これは、追跡・管理したいページ内行動に対して、クリックイベントタグを追加する必要があります。

データは遡及できないので、これは事前に計画したいことです。ページ内動作タグがない場合、その動作に関する質問に後から答えることはできません。

ですから……

GA4のベースを実装した後、ページ内クリックについてどの質問に答えたいかを慎重に考え、それらのためのイベントタグを事前に計画することをお勧めします。

これはおそらく、未来を見通すことができる水晶玉を使って、チーム全体がGA4に対して投げかけるすべての質問を予想するのがベストでしょう。そして、それらに答えるために必要なタグをデプロイすることができます。

あるいは、タイムマシンを使うのも良いでしょう。もし、必要なタグを予測できなかったら、タイムマシンに飛び乗り、2022年に戻って足りないタグを追加すれば解決します。

もちろん冗談です。

では、代わりに何をするのでしょうか?

4. 再プラットフォームをより簡単にする、GA4とデジタル体験分析の組み合わせ

ガートナーが前述のマーケットガイドで述べているように、ウェブ、プロダクト、デジタル・体験分析を組み合わせることで、すべての関係者が利益を得ることができます。これは、GA4へのリプラットフォームの際にも当てはまります。

デジタル体験分析(DXA)とは何か**?**

DXAは、ウェブ分析やプロダクト分析の枠を超え、クリックとクリックの間に起こるすべての行動を含む、より包括的なユーザー行動の理解を提供します。サイトやアプリでの行動の95%は、クリックとクリックの間に起きていると言っても過言ではありません。

  • スクロール

  • エンゲージメント

  • ためらい

  • 困惑

  • フラストレーション

  • エラー

最終的に、DXA は顧客とその意図、および経験についてのより全体的な理解を提供します。これにより、ブランドが差別化されたデジタル体験を提供して競争するための新しいアプローチが開かれるのです。

また、一般的なウェブやプロダクトの分析とは異なり、デジタル体験分析では、イベントタグを導入しなくても、これらの行動を自動的かつ過去にさかのぼって把握することができます。

ですから、水晶玉やタイムマシンはもう必要ありません!

例えば、市場をリードする企業向けデジタル体験分析プラットフォームであるContentsquareは、動的コンテンツ要素とのすべてのインタラクションを自動的に取得し、ブランドは後でどのような質問をし回答すべきかを決定することができます。

ガートナーが提案したように、DXAはウェブ分析やプロダクト分析の代わりに使用されるのではなく、通常それらと一緒に使用されます。両者は密接に連携しているのです。

より良いプロダクト、より良い体験を作りましょう。

GA4への再プラットフォーム時に、なぜデジタル体験分析を行うのか?

さて、ここからが本題です。GA4への再プラットフォームの前と最中にDXAを導入することで、皆様の生活がより良くなる5つの理由がここにあります。

1.タグ付けから解放され、新たな疑問を解消する

タグを事前に計画する必要はありません。想定外の質問が発生しても、ビジネスユーザーは回答を得ることができます。DXAは事前のタグの計画に依存しません。

2. ビジネスユーザーに対して直感的なビジュアルとインサイトを提供する

ビジネスユーザーは、GA4から提供される多くの新しい指標とレポートに慣れる必要があります。この切り替えの間、DXAが提供する直感的なビジュアルは、顧客とその体験についての質問に答えるのに大いに役に立ちます。例えば、ジャーニー分析、ヒートマップ、セッションリプレイなどです。

DXAではライブブラウジングと言う独自のChromeプラグインにより、ビジネスユーザーは自分のウェブサイトを閲覧し、クリックするだけで指標を重ね合わせることができます。これほど簡単なことはないでしょう。会議中に答えが必要なときに、その場で質問に答えることができるのです。

2022 11 unnamed.png

3. 再調整の間、独立した第三者ツールによる基準値の取得

GA UAからGA4への切り替えで、指標は変動します。しかし、どちらがより正確なのでしょうか?中立的な第三者のインサイトを持つことで、質問に対する答えを文字通り三角測量することが容易になります。

4. ウェブ分析とプロダクト分析がデジタル体験分析と組み合わされる通常の理由のすべて

例えば、シナジー効果のあるユースケースの見方を紹介します。

2022 11 unnamed-1.jpeg

5つ目の理由は下に続きます。

5. デジタル体験分析がGA4への切り替えリスクを軽減します

GA4への移行中に何か問題が発生し、質問に答えられなくなった場合、デジタル体験分析がその背中を守ってくれます。この夏休みの前に旅行保険に加入しておくようなものです。

デジタル・インテリジェンスはミッション・クリティカルなので、何もかもが偶然に任せることはできません。誤るのは人間です。しかし、それを理由にビジネスを失敗させることはできません。

だからこそ、GA4への再プラットフォームプロセスをデジタル体験分析でバックアップしたいのです。

Contentsquareについて

Contentsquareがお届けするのは、デジタルの世界をより人間らしい世界へと変える「力」です。ContentsquareのAI搭載型プラットフォームは、カスタマージャーニーにおけるあらゆるタッチポイントで、顧客の行動、感情、意図に関する、コンテクストを重視した豊富なインサイトを提供します。このインサイトを利用して、共感を築き上げ、持続的なインパクトを生み出しています。

デジタル体験分析のグローバルリーダーであるContentsquareは、世界中のブランドのビジネス手法の変革を促し、各ブランドが全社的なアクションを起こし、セキュリティ、プライバシー、アクセシビリティの面で顧客からの信頼を得られるよう支援しています。実際、Contentsquareを利用してビジネスの成長と顧客満足度の向上を実現し、常に変化する世界により機敏に対応しようとしている大手企業は800社以上あり、そのインサイトは、世界中の100万を超えるWebサイトの顧客体験に貢献しています。

そして、日本でも楽天グループ、オイシックス、ソニー、JCB、リクルート、キューサイといった企業など30社以上の顧客にて、すでに活用されています。

パリで設立されたContentsquareですが、今や世界中に拠点を持ち、これまでにSoftbankやBlackRockなどの有力投資会社から8億1千万ドルの資金を調達しています。詳しくは、https://contentsquare.com/jp-jp/ (日本語)をご覧ください。

Akin Arikan

Akin Arikan is the author of Customer Experience Analytics, published in January 2023 with a foreword by Thomas Davenport. Akin is also a Director of Product Marketing at Contentsquare.