【CSQ Growth30分ウェビナー】もう迷わせない!ロストジャーニーを解明するUX改善術 →
オンデマンドで見る
Guide

エンゲージメントゾーンを使ってウェブサイトを改善し、コンバージョンを高める方法

Multiple types of heatmaps—like click, move, and scroll heatmaps—have proven vital in visualizing complex interaction data. But when you’ve spent several minutes, even hours, toggling between them to glean on-page engagement insights, haven’t you wished to the analytics gods that there was a more efficient way to do your job? We’re no deities, but we heard you. Hotjar by Contentquare’s alternative to this imperfect science isn’t a magic button, but another type of heatmap. Everybody, say hi to Engagement Zones. 👋

Cómo un cambio en la página de la cesta de la compra simplificó la experiencia del usuario. — Cover Image

クリックヒートマップ、マウスムーブヒートマップ、スクロールヒートマップなど、さまざまな種類のヒートマップは、複雑なインタラクションデータを可視化する上で欠かせないツールです。しかし、ページ上のエンゲージメントを分析するために、何分、あるいは何時間もかけてこれらを切り替えていると、「もっと効率的に分析できる方法があれば…」と思ったことはありませんか?

その声は、私たちにしっかり届いています。 Contentsquareが提案する解決策は、新しいタイプのヒートマップ、エンゲージメントゾーン です!

Contentsquareのエンゲージメントゾーンは、デスクトップのクリック・マウス移動・スクロール、モバイルやタブレットのタップやスクロールなど、あらゆるデータを統合します。 そして、色分けされたグリッド(「ゾーン」と呼ばれる)として可視化し、訪問者のエンゲージメントが低い要素から高い要素までを一目で把握できるようにします。

これらのゾーンは、ユーザーエンゲージメントをシンプルかつ包括的に表示します。数秒でページを分析し、同僚や上司と自信を持ってインサイトを共有し、ユーザーがページのどの部分に最も反応しているかという重要な質問に素早く答えることができます。

このヒートマップが、ページ上のユーザーエンゲージメントを理解し、コンバージョンに影響を与える要因を明らかにし、データを活用して最適なサイト改善策を見極めるのにどのように役立つのか、ぜひ読み進めてご確認ください。

ユーザー行動データを数秒で可視化

Contentsquareのエンゲージメントゾーンを活用すると、サイトのどの部分が人気かそうでないかを、より迅速かつスマートに確認するできます。 ページやコンテンツを即座に分析し、インサイトを顧客体験の向上に活かしましょう。

エンゲージメントゾーンがサイトのレイアウト、コンテンツ、ユーザビリティを向上させる方法

ゾーニングがどのように機能し、この包括的なヒートマップによってどのような利点がもたらされるのか、詳しく紹介します。

1.サイトの最も魅力的な部分を見る

その名の通り、エンゲージメントゾーンはページを「ゾーン」に分けることで、ページ内のどのセクションが最も多く、また最も少ないインタラクションを得ているかを素早く見つけることができます。

エンゲージメントの高いエリアと低いエリアを一目で把握できることの最大の魅力は、複数のヒートマップを行き来する手間が省けることです。たとえば、クリックの集中度を確認するためにクリックマップを開き、次にページのどこまでスクロールされたかを把握するためにスクロールマップに切り替える、といった作業はもう不要です。 エンゲージメントゾーンなら、通常なら3種類のヒートマップを使わなければ得られないインサイトを、ひと目で把握できるのです。

例えば、あなたがeコマース企業のデザイナーであれば、ホームページの最も人気のある部分を特定することで、サイトのレイアウトを調整しやすくなります。例えば、ユーザーがページの途中でクリックするCTAボタンなど、ビジネス価値の高い要素をより早い段階で目立たせることができるため、自信を持ってページのデザインを変更することができます。

2.あらゆるページのエンゲージメント・パターンを特定

分析するページ数が数十ページでも数百ページでも、エンゲージメントゾーンはユーザーの行動パターンを発見し、サイトのユーザビリティを改善するのに役立ちます。

あなたが中堅SaaS企業のプロダクトマネージャーで、設定画面の使いやすさを評価したいと考えているとします。あなたは、ユーザーがページの上部にある項目と、さらに下部にある項目をよく操作していることに気づきました。これは、下部のメニュー項目を並べ替えるか、不要な項目を完全に削除する必要があることを意味します。

この場合、セッションリプレイおよび アンケートなどの他のエクスペリエンス・インテリジェンス・ツールや機能も活用してください。(これについては後で詳しく説明します)。

プロのヒント:調査結果に満足したら、ブレーンストーミングや次のデザインイテレーションの計画を立てる際に、関連するエンゲージメントゾーンやリプレイのスナップショットをチームと共有しましょう。

3.重要な顧客行動データをひと目で把握

前述のように、他のヒートマップはユーザーがクリック、移動、スクロールした場所を表示します。エンゲージメントゾーンマップが特別なのは、すべてのインタラクションデータを一目で把握できるよう表示し、全体像を描きながら重要な箇所の詳細を強調するからです。

ヒートマップによって、ブログ、ガイド、ランディングページなど、各コンテンツの最も魅力的な部分と最も魅力的でない部分を見ることができます。

「最も分かりやすい例は、コピーやCTA(コール・トゥ・アクション)を含むページがある場合です。エンゲージメントゾーンを使えば、CTAがどれだけのアクションを受けているかを簡単に確認できます。そして、さまざまな種類のヒートマップを行き来する必要はなく、CTAがスクロールせずにどれだけの人に見られているか、クリックされているか、そしてコンバージョンに貢献しているかを、一目で把握できます。」 と、元HotjarのカスタマーエデュケーションリードであるKarissa Van Baulen氏は述べています。

Karissaは、もし指標に大きな影響が見られない場合は、再考が必要です。そのインサイトを活かし、CTAの改善に反映させましょうと述べています。

4.収益を特定の要素に結びつける

ゾーニングはまた、コンバージョンをユーザーインタラクションに関連付けることで、特定の要素のビジネスインパクトを測定することもできます。

例えば、デザインを変更する場合、エンゲージメントゾーンを使用してデザイン前とデザイン後を比較し、各ゾーンの実際の収益に関する詳細なインサイトを得ることができます。このアプローチにより、どの変更がコンバージョンと収益に最も大きな影響を与えたかが迅速に明らかになり、最も収益性の高いCTAとウェブサイト領域を特定するのに役立ちます。

異なるゾーンに金額を割り当てることで、チームはページ上の個々の要素の投資利益率(ROI)を計算することもできます。この方法は、デザインの決定に対する賛同を得たり、将来の開発の優先順位を決めたりするのに役立ちます。

Contentsquareのエンゲージメントゾーンを活用する3つの方法

Contentsquareのエンゲージメントゾーンからさらに多くのインサイトを引き出す方法をご紹介します:

1.セッションリプレイでインサイトを収集し続ける

Contentsquareのセッションリプレイツールを使用すると、個々のユーザーの訪問を見ることができます。

[Visual] Session Replay - mobile

例えば、リプレイを見ることで、人々があなたのページの特定のセクションを無視している理由を知ることができます。カーソルの動きやスクロールの速さを見ることで、彼らの行動をより深く理解することができます。

2. 意図通りのユーザー行動か、それともレイジのクリックかを見極める

エンゲージメントゾーンは、サインアップボタンに対するユーザーのエンゲージメントが高いことを示していますが、実際のサインアップは驚くほど低いままだとします。ユーザーが レイジクリックしていないか再確認してみましょう。再度、セッションリプレイツールにアクセスし、レイジクリックの事例を確認してください。

[Visual] Session replay - Triggered recording

3.ジャーニー分析でユーザーの行動を理解する

Contentsquareのジャーニー分析ツールを使えば、カスタマージャーニーを可視化することができ、サイトのさまざまなゾーンがコンバージョンにどのように貢献しているかを確認することができます。

[Customer Story] [Clarins] Journey Analysis

ユーザーがサイト内を移動する経路を確認することで、ボトルネック、ドロップオフ、成功パターンを特定し、ユーザーフローを改善してコンバージョンを増やすことができます。

デザインやコンテンツを決定する前に、各ゾーンのデータを確認する

さまざまなインタラクションデータを1つの包括的なヒートマップにまとめることで、エンゲージメントゾーン機能は、サイト上のユーザーエンゲージメントを理解するためのシンプルかつ強力な方法を提供します。ワンクリックするだけで、どのページ部分や要素がユーザーから支持されているのか、また、どのページがユーザーにとってより効果的なのかを素早く特定することができます。

このよりスマートで効率的なアプローチで、Contentsquareのヒートマップ分析から実用的なインサイトを得ましょう。エンゲージメントゾーンを活用して、価値あるユーザー行動パターンを明らかにし、ウェブサイト改善の意思決定に役立てることができます。今日からぜひ活用してみてください。

ユーザー行動データを数秒で可視化

Contentsquareのエンゲージメントゾーンを活用すると、サイトのどの部分が人気かそうでないかを、より迅速かつスマートに確認するできます。 ページやコンテンツを即座に分析し、インサイトを顧客体験の向上に活かしましょう。

エンゲージメントゾーンに関するFAQ

  • Contentsquareのエンゲージメントゾーンは、ユーザーのインタラクションを可視化するヒートマップの一種です。 これらのゾーンは、デスクトップの場合はクリック・マウス移動・スクロール、モバイルやタブレットの場合はタップ・スクロールなどのユーザー行動データを組み合わせて算出されます。さらに、収益データを統合することで、各ゾーンが生み出す売上金額も把握できます。これにより、ページ上のどの要素がユーザーの関心を集めているのか、そしてそれぞれのゾーンがどれだけの収益を生み出しているのかを視覚的に理解することができます。

    この新しいヒートマップタイプでは、数秒でページを分析できるため、サイト改善に関する意思決定をより自信を持って行うことができます。

Contentsquare

私たちは、カスタマーエクスペリエンス(CX)のあらゆる側面に情熱を注ぐ、コンテンツエキスパートとライターからなる国際的なチームです。ベストプラクティスからデジタルの最新トレンドまで、あらゆる情報を網羅しています。お客様に喜んでいただけるエクスペリエンスを創造するために必要な知識をすべて網羅したガイドをご覧ください。ぜひお読みください!