【中小企業向け30分ウェビナー】もう迷わせない!ロストジャーニーを解明するUX改善術 →
参加登録はこちらから
ブログ

ContentsquareとMedalliaの比較:チームにとって最適なのは?

CSQプラットフォーム
[visual] competitors medallia

顧客体験に関しては、顧客の実際の行動が、顧客の発言と大きくかけ離れていることがよくある点に注意する必要があります。

Medalliaは、顧客の声を伝える優れたソリューションを提供します。物理的およびデジタルのタッチポイントでアンケートを実施し、フィードバックを収集する素晴らしいプラットフォームです。

しかしMedalliaでは、顧客がウェブサイトやアプリで実際に「何をしている」のかを把握することはできません 。Contentsquareではそれが可能です。Contentsquareのプラットフォームは、クリックやスクロール、ためらい、レイジクリックなど、あらゆるデジタルインタラクションをキャプチャーし、これらの行動と収益を関連づけます。

もちろんContentsquareのプラットフォームでも、アンケートをセットアップしてフィードバックを収集できます。さらに、そのフィードバックを行動に結びつけることができるため、顧客がコメントを残した「理由」を正確に把握することが可能です。

多くの企業がMedalliaとContentsquareを併用して大きな成果を挙げていますが、どちらかひとつを選ぶ必要がある場合は、以下のMedalliaとContentsquareの比較を参考にしながらチームにとって正しい選択をすることをお勧めします。

主なポイント

Contentsquareの強み

  • 行動分析にフォーカス:サイトやアプリでのユーザーの行動をキャプチャーし、フィードバックだけでは見逃されやすいデジタル行動やインタラクションを明らかにします。

  • ワンクリックによる収益のアトリビューション:エラーやユーザーの行動が収益に与える影響を確認し、効果的に修正の優先順位を決定できます。

  • すぐに効果を発揮:シンプルなセットアップで自動的にデータをキャプチャーし、過去のデータを含むすべてのインタラクションデータにアクセスできるようになります。

  • 高度なジャーニーの可視化:複数のセッションや複数のデバイスにまたがるジャーニー分析の結果を横並びで表示して比較できます。

  • AI分析:データに関して何でも質問すると、即座に回答とビジュアルデータが得られます。専門技術的なスキルは不要です。

  • すべてのチームが共有できるビジュアルツール:信頼できる唯一の情報源(SSOT)として、プロダクト、マーケティング、UXの各チームが利用できるヒートマップ、セッションリプレイ、直感的なインターフェースへのアクセスを提供します。

  • 永久無料プラン:始動したばかりのチーム向けで、成長に合わせて有料プランに移行し、最終的にEnterpriseプランまでレベルアップできます。

Medalliaの強み

  • マルチチャネルのフィードバック収集:デジタルチャネルや物理的なチャネル、コンタクトセンターでのインタラクションからフィードバックを収集します。

  • 従業員体験の管理:従業員の満足度を測定・改善するツールを提供します。

  • コンタクトセンターの最適化:会話インテリジェンスを収集すると同時に、オペレーターのパフォーマンスをモニタリングします。

  • 市場調査機能:競合ベンチマークやフォーカスグループ、目的に特化した調査設計などを利用できます。

  • テキストと音声の分析:テキストや音声、動画、その他の非構造化データにわたってAI分析を実施できます。

ベストなプラットフォームの選択

  • ユーザーの言動を理解し、収益に直接影響を与える指標を使ってデジタル体験を最適化して、より迅速に価値を実現したい場合はContentsquareをお薦めします。

  • 物理的およびデジタルのタッチポイントで包括的にフィードバックを収集したい場合はMedalliaをお薦めします。

  • ユーザーの声と行動を結びつけたい場合は、両方のプラットフォームを連携させることを検討してください。

インサイトを施策に繋げるための行動を始めましょう!

自社のデジタル体験分析を向上させるための新しいプラットフォームを探しているのであれば、Contentsqaureがお役に立てます!

ContentsquareとMedalliaの主な違い

単に機能リストを比較するのではなく、実際に重要なポイント、すなわち、どちらのプラットフォームが特定のビジネス課題の解決において優れているかに注目します。

以下では、多くの企業が直面している主なユースケースにおけるContentsquareとMedalliaの比較を紹介します。

ユースケース/課題

Contentsquare

Medallia

顧客のフィードバックを理解する

強力:Voice of Customer(VoC、顧客の声)やユーザーテストなどの組み込みツールに加え、フィードバックに至った経緯が分かる行動に関するコンテキストを提供

卓越:物理的、デジタル、コンタクトセンターの各タッチポイントにおけるフィードバック収集のマーケットリーダー

デジタル行動の分析

卓越:すべてのクリック、スクロール、インタラクションをキャプチャーし、ユーザーによるエンゲージメントの詳細を正確に示すビジュアル分析を提供

中レベル:フィードバックスコアの向上に焦点を当てた幅広いデジタル体験ツールを提供

顧客体験と収益を関連づける

非常に強力:ワンクリックで収益への影響を分析し、あらゆる行動と要素レベルで収益アトリビューションが可能

強力:注文金額とページの重要性に基づいて収益の可能性を算出するが、ページレベルの指標に重点を置いている

技術的問題のモニタリング

非常に強力:収益に直接影響を与えるエラーやスピード問題を包括的に分析

強力:部分的なエラー検出とセッションリプレイ機能

部門を超えたチームへのサポート

非常に強力:プロダクト、マーケティング、UXの各チームが、技術的な専門知識を必要としないビジュアルツールを利用できる

中レベル:CXチーム、人事部、コンタクトセンター、市場調査チーム向けの強力なプラットフォーム

最初のインサイトの取得にかかる時間

非常に強力:事前の計画が不要な上、自動キャプチャー機能を備え、過去のデータにもアクセスできるため、導入後すぐに効果を発揮

中レベル:実用的なインサイトを提供する前に、十分なフィードバックの収集と具体的なトラッキングの設定が必要

ContentsquareとMedalliaの共通機能

ContentsquareとMedalliaはいずれもウェブサイトとモバイルアプリの両方に対応するツールを提供していますが、アプローチや優先事項が異なります。以下では、両プラットフォームに共通する機能とアプローチの違いを解説します。

Voice of Customer(VoC、顧客の声)

ユーザーの声を直接聞くことで、データ分析では見つけられないような問題を特定してプロダクトに関する決定を検証し、ユーザー体験による影響を把握できます。VoCプログラムは、コンバージョン率の向上、リテンションの改善、顧客生涯価値(LTV)の向上に直接つながります。

ContentsquareとMedalliaの両方で、以下を含むVoCツールを使用してフィードバックを収集・理解できます。

  • テンプレートと質問タイプをカスタマイズでき、特定のユーザー行動に基づいてターゲットを絞った調査が可能なアンケート機能

  • その場でフィードバックが得られるウィジェット

  • 顧客のセンチメントとフィードバックのトピックに関するAI主導の分析

  • フィードバックを提供したユーザーのセッションリプレイにワンクリックでアクセスし、コメントの内容に至った経緯を正確に把握

注目すべきは、Medalliaには無いユーザーテスト機能をContentsquareでは利用できる点です。この機能を通じて、ユーザーインタビューやモデレートされていないテストの実施と分析、参加者のリクルートが可能になり、プロトタイプに関するフィードバックを得たり、新しい機能やデザインに対する反応を評価したりすることができます。

[visual] Run user interviews and unmoderated tests in Contentsquare

Contentsquareでユーザーインタビューとモデレートされていないテストを実施

重要なポイント

20年以上にわたってオンラインビジネスによるフィードバックの収集を支援してきた実績を持つMedalliaは、VoCプラットフォームのみを求めている企業にとっては有力な選択肢です。ただし、訪問者のほとんどがフィードバックを残さないものの、訪問者は全員、行動インサイトを残すことに留意する必要があります

Contentsquareは、これらのインサイトを可視化し、フィードバックと結びつけることに長けています。フィードバックと行動を結びつけることで、実際にユーザーの問題解決につながる的を絞った改善を行うことができます。

そこで、以下のContentsquareの機能が役立ちます。

Digital Experience Analytics

Digital Experience Analyticsは、ユーザーがウェブサイトやアプリとどのようにインタラクションしているかを正確に明らかにし、フリクションポイントの特定やコンバージョンの最適化 、顧客のリピート訪問を促すユーザー体験の創出に役立ちます。

Medalliaは2021年にDecibel Insight(別名Decibel)を買収して以来、(Contentsquareと同様に)包括的なデジタル体験分析ツールを提供しています。

MedalliaとContentsquareのデジタル体験分析機能の共通点と異なる点を見てみましょう。

両プラットフォームで強力なセッションリプレイ機能を利用できます。

  • MedalliaのSession Replayには、ページのフォーカス/非アクティブ化、エラー検出、フィルターできる詳細なイベントストリームを表示するタイムラインの視覚化機能が含まれます。モバイルとウェブのセッションに対応し、タグ付け機能とコメント機能を備えています。

  • ContentsquareのSession Replayでは同様の機能に加え、フラストレーションスコアと、あらゆるユーザー行動が収益にもたらす影響をワンクリックで定量化できる機能による、AIを活用したセッションの優先順位付けが可能です。

両プラットフォームでカスタマージャーニーを可視化できます。

  • MedalliaのDiscover Journeysは、中央のリングが最初の段階を表し、外側のリングが進行を表すサンバーストチャートを使用してカスタマージャーニーを可視化します。ページや画面ごとにジャーニーを分析し、特定のステップやパスでフィルタリングできます。

  • Contentsquareのジャーニー分析も同様にサンバーストチャートによる可視化を提供していますが、ジャーニーに関するデータが収益指標とより緊密に連携しています。さらに、サイドバイサイドの高度なジャーニーの比較が可能です。

[visual] journey analysis on reference mapping

Contentsquareでのユーザージャーニーの分析

両プラットフォームでヒートマップ機能を利用できます。

  • Medalliaのヒートマップは、ライブページまたは過去のスナップショット上に色分けされたマーカーでユーザーインタラクションを表示します。さまざまなヒートマップタイプとフィルターオプションを提供し、機能強化のためのブラウザ拡張機能も備えています。

  • ContentsquareのゾーンベースのヒートマップはMedalliaの機能をさらに上回り、各ページ要素に収益とコンバージョンへのインパクトが直接アトリビュートされるため、クリック数だけでなく、収益を生み出している要因を確認できます。

両プラットフォームでフォーム分析を利用できます。

  • Medalliaのフォーム分析によって離脱率をトラッキングし、ユーザーがフォームの記入でつまずいている箇所を確認できます。

  • Contentsquareのフォーム分析でも同様のトラッキングが可能ですが、離脱率やリフィル率、空白フィールドの分析など、より細かい指標を利用でき、これらの指標がすべて収益への影響と関連付けられています。

両プラットフォームでファネルの可視化が可能です。

  • Medalliaのファネル分析はユーザーフローを可視化し、各ステップでの進行と離脱の割合を示します。

  • Contentsquareのファネル分析も同様の可視化を提供しますが、各ステップにおける収益への影響により重点が置かれているほか、隠れたフリクションポイントをAIで検出できます。

Funnel visualization

Contentsquareでコンバージョンファネルを分析

両プラットフォームでブラウザ拡張機能を利用できます。

  • Medallia DXA Extensionにより、リアルタイムのDXSウィジェットを使用してヒートマップやセッションリプレイ機能を利用できます。

  • ContentsquareのChrome拡張機能「CS Live」を使用すると、閲覧しているウェブサイトに直接指標が表示されます。

両プラットフォームでユーザー体験をビジネスの成果に結びつけられます(詳細は後述を参照)。

  • MedalliaのRevenue Impactは、実際の注文金額、コンバージョンにおけるページの重要性、ユーザー体験に関する問題の影響に基づいて収益の可能性を算出します。コンバージョンに至らない最も重要なページとその潜在的な収益価値を特定できます。

  • Contentsquareのインパクト定量化によって、あらゆるユーザー行動や問題がコンバージョンや収益に与える影響を、Medalliaよりも迅速にワンクリックで定量化できます。

重要なポイント

MedalliaのDXAは、より広範なユーザー体験の管理プラットフォームの一部として優れたデジタル体験分析機能を提供している一方、Contentsquareは最初からデジタル行動データを収益の成長に変えることを目的に構築されています。

この基本的な焦点の違いは、Contentsquareによってすべてのインタラクションをより直接的にビジネス指標に結びつけ、影響の大きい最適化の機会をより素早く特定し、UX改善のROIをより正確に測定できることを意味します。

インパクトの定量化

真のROIを生み出す改善を優先するには、ユーザー体験に関する問題がビジネス成果にもたらす影響を正確に理解することが極めて重要です。ContentsquareとMedalliaはいずれもデジタル体験が収益に与える影響を定量化するツールを提供していますが 、アプローチは異なります。

MedalliaとContentsquareの両方で以下が可能です。

  • 統計分析に基づいて収益が見込めるページを特定

  • コンバージョン率に影響を与えるページを表示

  • セッションリプレイと連携させて問題を可視化

  • 最初に最適化すべきページの優先順位付けに貢献

Contentsquareのみが上記に加え、ワンクリックで要素レベルの定量化を実施して影響を可視化し、収益の向上につながる修正やテストの内容をピンポイントで正確に特定できます。Contentsquareのインパクト定量化では以下が可能です。

  • 要素レベルの収益アトリビューション:Medalliaのページレベルの分析とは異なり、Contentsquareは収益を個々の要素(ボタンやフォーム、コンテンツブロックなど)に直接結びつけ、どの要素がコンバージョンを促進または阻害するかを正確に示します。

  • ヒートマップに収益をオーバーレイ表示:色分けされたオーバーレイを使用して、どの要素が最も高い価値を生み出すかを示し、収益への影響をサイト上で直接可視化する独自の機能を提供します。

[Visual] sterling feedback

Contentsquareのゾーンベースのヒートマップで収益につながる要素を可視化

  • 即時の定量化:あらゆるユーザーの行動や体験の問題について、ワンクリックですぐに収益への影響を分析します。

[visual] Click to quantify the impact of any issue or behavior you find in Contentsquare

クリックするだけで、Contentsquareで見つけた問題や行動の影響を定量化できます。

  • セグメント比較:異なるユーザーセグメント間で収益への影響を比較し、問題の影響を最も受けるユーザー層を特定できます。

  • 行動ベースのアトリビューション:ページビューだけでなく、特定のユーザー行動(レイジクリックやフォーム入力でのつまずき、スクロールパターンなど)が収益に直接もたらす影響を定量化します。

実際のケース 📈

ヨーロッパの航空会社easyJetは、Contentsquareのインパクト定量化機能を利用してモバイルのショートリスト機能を最適化した結果、平均カート金額が3.6%、コンバージョンが82.5%それぞれ増え、収益が7.3%拡大したことを確認しました。

下着の販売を手がけるModibodiは、Contentsquareのインパクト定量化機能を通じて、多くのコンバージョンを生み出す「サイズ」フィルターが4番目のフィルターオプションとして表示され、分かりづらいことに気付きました。

そこで、このフィルターをページの上の方に移動させたところ、クリックあたりの収益が5.80ドルから11.90ドルに倍増し、ひと月あたり1万3600ドルの追加収益につながりました。

重要なポイント

Medalliaは、どのページが重要かを教えてくれますが、Contentsquareは、重要なページのどの要素(個々のボタンやフォームフィールド、コンテンツエリアに至るまで)が収益を生み出すかを正確に示します。

このようにきめ細かなインサイトを得ることで、経験頼りの当て推量ではなく、測定可能なROIをもたらす、データに基づいた的確な判断に従って最適化を行うことが可能になります。単に問題があるように見える部分を修正するのではなく、最も大きなビジネスインパクトを確実にもたらすことが予想される特定部分の改善に、限られたリソースを集中させられます。

AIと自動化

ContentsquareとMedalliaはいずれも、AI主導のインテリジェンスをユーザー体験のデータ分析にもたらしますが、その目的はそれぞれ異なります。

いずれのプラットフォームも以下の中核的なAI機能を備えています。

  • インサイト発見の自動化:MedalliaのDigital Experience Score(DXS®)は、「ナビゲーション」「エンゲージメント」「フラストレーション」「テクニカル」「フォームエクスペリエンス」の5つの主な項目にわたって測定します。Contentsquareのフラストレーションスコアも同様にユーザー体験の質を定量化しますが、問題が収益に及ぼす影響に、より重点が置かれています。

[Visual]  Frustration score

ContentsquareによるフラストレーションのスコアリングでUXの問題を素早く発見

  • フィードバックのテキスト分析:Medalliaのテキスト分析は、AIを活用してフィードバックチャネル全体にわたって感情、センチメント、意図を検出しています。Contentsquareは、AIによって自動タグ付けとセンチメント分析を行い、アンケートの回答を分析します。

  • スマートアラート:Medalliaは、AIを活用して新たな問題や機会に対するアラートを提供します。一方、Contentsquareは重要な指標における変化や競合ベンチマークの結果ついて通知を送信します。

Medallia独自のAI機能では、以下を含むフィードバック分析に重点が置かれています。

  • 生成AIを活用したユーザー体験管理:人間によるワークフローを生成AI機能がサポートします。

  • オムニチャネルフィードバックの分析:物理的、デジタル、音声チャネルを通じて顧客から提供された多様な種類のインプットがAIによって処理されます。

しかし、誰もが時間を節約できるようにし、組織全体でデータを共有しながらインサイトを収益の向上に結びつけるためにAIを活用するという点では、ContentsquareがMedalliaよりも優れています。Contentsquareでは以下を利用できます。

  • Chat with Sense:自然言語のインターフェースにより、データに関する質問(「今週、何人のモバイルユーザーがブログを閲覧したか?」など)をすると、参考となるビジュアルデータとともに即座に回答が得られます。

[Visual] Contentsquare-AI-CoPilot

ContentsquareのChat with Senseによって、シンプルな言葉で瞬時に分析結果を取得できます。

  • ワンクリックで収益への影響を算出:AIを活用してユーザーの行動をビジネスの成果に直接結びつけます。

  • AI主導のアンケートツール:数秒でアンケートを作成し、回答を自動的に要約できます。

重要なポイント

適切なAIへのアプローチは、チームにとって何が重要かによって異なります。

Medalliaは、言語AIの機能を活用した複数チャネルにわたるフィードバックの分析に優れています。一方、Contentsquareは収益指標に直接影響するデジタル行動に関する視覚的なインサイトをより迅速に提供するため、ユーザー体験の問題を素早く発見して修正したいデジタルチームにとって理想的です。

Medalliaが最も得意とする分野

Medalliaはデジタル体験の分析にとどまらない領域で真価を発揮します。

Medalliaは以下において優れています。

1. マルチチャネルからのフィードバック収集

  • デジタルと物理的な、事実上すべての顧客とのタッチポイントからフィードバックを収集

  • 通話録音、トランスクリプト、その他のコンタクトセンターでのやり取りを処理

  • ソーシャルメディアと店舗でのフィードバックを統合して全体像を把握

2. 従業員体験の管理

  • 従業員の満足度を測定・改善するツールを提供

  • 従業員体験と顧客体験をつなぐフィードバックループを構築

  • 現場のチームにコーチングとパフォーマンスに関するインサイトを提供

3. コンタクトセンターの最適化

  • 通話データとインタラクションデータを分析してサービスの質を向上

  • 会話インテリジェンスでオペレーターのパフォーマンスをモニタリング

  • サービスチームに特化した品質管理ツールを提供

4. 市場調査機能

  • 競合ベンチマークとブランドトラッキング機能を提供

  • オンラインのフォーカスグループとカスタムリサーチパネルの準備を促進

  • 専門的なリサーチデザインと分析サービスを提供

これらの機能はウェブサイトやアプリの最適化のみに集中するチームにとっては不可欠ではないかもしれませんが、人事や直接顧客と接する職務にとっては大きな価値があります。

詳細なデジタル行動分析と包括的なVoCプログラムの両方を必要とする企業は、ContentsquareとMedalliaを連携させることで、あらゆるプラットフォームでの顧客の発言と、ウェブサイトやアプリでの実際の行動を結びつけることができます。

ContentsquareがMedalliaよりも優れている点

Medalliaがフィードバックの収集に秀でているのに対し、Contentsquareは完全なパッケージ、すなわち、すべてのチームが数か月ではなく数分で必要なインサイトが得られる統合プラットフォームを提供しています。

以下では、Contentsquareによって、より速く、より簡単かつ効果的にユーザー体験を最適化できる理由を解説します。

フィードバック優先のアプローチでは得られない完全なエクスペリエンスインテリジェンスがもたらすメリット

Medalliaの中核にあるのはフィードバックプラットフォームです。それに対してContentsquareはオールインワンのエクスペリエンス・インテリジェンス・プラットフォームであり、あらゆるユーザーインタラクションをキャプチャーしてビジネス成果に直結結びつけます

Contentsquareによって、自社のデジタルプロパティで何が起きているかだけでなく、なぜそれが収益にとって重要なのかを把握できます。同プラットフォームでは以下の機能を利用できます。

完全な顧客ライフサイクルを明らかにするProduct Analytics

  • 複数のセッションやデバイスにわたって、ユーザーがどのように機能を利用しているかをトラッキングします。

  • 目先のクリックだけでなく、長期的なリテンションを促進するユーザー体験を特定します。

  • 解約またはロイヤルティ向上の可能性を示すユーザー行動のパターンを把握します。

  • 最も高いROIを生み出すプロダクト強化をピンポイントで正確に特定します。

Image — Loyalty Dashboard Visual — White

Contentsquareでは、あらゆるユースケースに対応するカスタム分析ダッシュボードを作成できます。

直接収益アトリビューションが可能なExperience Analytics

  • すべてのユーザーインタラクションをコンバージョン指標や収益への影響に直接結びつけます。

  • 個別のセッションやフィードバックポイントだけでなく、カスタマージャーニー全体をトラッキングします。

  • 異なるセグメントの行動パターンを比較し、隠れた最適化の機会を特定します。

  • 直感的なジャーニーマッピングで顧客がたどる経路を可視化することで、予期せぬインサイトが得られます。

影響を即座に評価できる技術的問題のモニタリング

  • 技術的なエラーがビジネスの収益に与えている損害を即座に確認できます。

  • 収益に影響が及ぶ前に、コンバージョンを低下させるパフォーマンス問題を特定します。

  • エラーの頻度だけでなく、ビジネスへの影響に基づいて技術的な修正の優先順位を決定します。

  • 開発者の努力を収益の成果に直接結びつけます。

[Visual] Error analysis

Contentsquareでサイトのエラーを発見して定量化できます。

行動に関するコンテキストを提供するVoC機能

  • フィードバックを残した顧客のセッションリプレイを確認し、コメントのきっかけとなった要因を理解します。

  • AIを使用し、適切なタイミングで適切な質問をする、ターゲットを絞ったアンケートを作成します。

  • 顧客の声とサイト上での実際の行動とのギャップを埋められます。

  • アンケートに回答しないサイレントマジョリティーからインサイトが得られます。

重要なポイント

Medalliaが顧客の声を収集することに秀でているのに対し、Contentsquareは顧客の実際の行動をキャプチャーしますが、顧客の行動と発言の間に大きなギャップが見られることがよくあります。

Contentsquareの統合アプローチは、アンケートに答えない99%の顧客が考慮されない、フィードバック収集のみに特化したプラットフォームの盲点を排除します。

ユーザー体験に関するすべてのデータが一か所に集約されているため、プロダクト、マーケティング、UX、および技術チームは、すべての決定をビジネスの成果に結びつける明確な収益指標を提供する、信頼できる唯一の情報源(SSOT)を参考にしながら作業を行うことができます。

使いやすさと価値実現までの時間

ユーザー体験プラットフォームから価値を得るには、チームが素早く実装し、改善を開始できる必要があります。

以下では、これに関するいくつかの点においてContentsquareとMedalliaを比較してみました。

実装

  • Medalliaでは、より複雑な実装プロセスが求められます。Medalliaを使ってクロスチャネル測定を行う場合、慎重な計画を要し、サポートが必要になることがよくあります。

  • Contentsquareでは、すべてのデジタルインタラクションが自動的にキャプチャーされるため、計画は不要です。

過去データへのアクセス

  • Medalliaは、特定のトラッキングパラメーターを設定した後からのみ、フィードバックを収集します。新しいことを分析したい場合は、新しいトラッキングを実装し、データが集まるのを待つ必要があります。

  • Contentsquareは、初日からすべてをキャプチャーし、(実装時に必要性に気づいていなかったデータも含め)あらゆるインタラクションを過去にさかのぼって分析することができます。新たに重要なメトリクスについて分析したい場合でも、すぐに必要なデータにアクセスできます!

チームによる利用

  • Medalliaが最も大きな効果を発揮するには、専任のCXスペシャリストがデータを解釈し、他のチームをサポートする必要があります。

  • Contentsquareは直感的に使える視覚的なインターフェイスを提供し、プロダクト、マーケティング、UX、開発の各チームが独立して利用できます。

最初のインサイトを得るまでの時間

  • Medalliaから価値を得るには、まず十分なフィードバックを収集し、ダッシュボードを設定する必要があります。

  • Contentsquareは実装直後から実用的なインサイトを提供します。

重要なポイント

分析ツールから価値が得られるまで何か月も待つ余裕はありません。

Contentsquareの自動キャプチャーアプローチによって、実装後数日以内に収益に影響する問題を特定して修正できます。競合企業がまだ他のプラットフォームで何をトラッキングするかを決めかねている間に、Contentsquareのユーザーはすでに実際のユーザー行動データに基づいてソリューションをテストしています。

Contentsquareの効果は実証済みであり、ForresterのTotal Economic Impact(総経済効果)調査によると、Contentsquareを利用している企業は、カスタマージャーニーにおけるフリクションを減らすことで、602%のROIと320万ドルの収益改善を達成しています。

ContentsquareとMedallia:チームにとって適切な選択

組織が直面しているデジタル体験に関する最大の課題を解決できるプラットフォーム(いずれか1つまたは両方)を選ぶことをお勧めします。

以下を必要とする場合はMedalliaが適しています。

  • デジタルと物理的なタッチポイント全体をカバーする複数チャネルでの顧客フィードバックの収集

  • 社内満足度の向上に役立つ従業員体験の管理ツール

  • コンタクトセンターの最適化と会話インテリジェンス

  • フォーカスグループなどの市場調査能力

  • 顧客の声を収集・分析することに主眼を置いたプラットフォーム

以下を必要とする場合はContentsquareが適しています。

  • ユーザー体験分析、技術的な問題のモニタリング、VoCを通じて得られるインサイトを一か所にまとめたオールインワン・プラットフォーム

  • どの要素がコンバージョンを促進または妨げるかをワンクリックで把握できる、収益への影響を定量化する機能

  • フリクションポイントを自動的に検出して可視化し、改善策を提案するAI主導のインサイト

  • ヒートマップやセッションリプレイ、ジャーニー分析などのビジュアルツールと、チームメンバー全員がシンプルな言葉で使えるAI機能

  • 素早く実装でき、自動データキャプチャー機能と過去のデータを含むすべてのインタラクションデータへのアクセスを通じてすぐに効果を発揮

  • 永久無料プランに加え、ニーズの拡大に応じて手頃な料金でレベルアップできる料金プラン

以下を必要とする場合は、両方を連携させることをお勧めします。

  • 包括的なVoCの収集および高度なデジタル体験分析

  • 顧客からのフィードバックと、その原因となった行動を正確に結びつけられる

  • すべてのチャネルとタッチポイントにおける顧客体験の全体像

卓越したデジタル体験を通じてコンバージョン、エンゲージメント、収益成長の促進に取り組んでいるデジタル重視のチームは、Contentsquareを活用することで実用的なインサイトに直接アクセスすることが可能になります。

当社の収益重視のアプローチにより、最も高いROIをもたらす修正を正確に把握できるため、自信を持って優先順位を決定し、各最適化がビジネスに与える影響を正確に測定できます。

また、始動したばかりのチームはContentsquareの永久無料プランを利用することで、Medalliaのエンタープライズ向けの価格とは対照的に、リスクなく始められます。

専門家と直接話したいですか?

エクスペリエンス・アナリティクスを向上させるための新しいプラットフォームを探しているのであれば、うってつけの場所です!

ContentsquareとMedalliaの比較に関するよくある質問

  • Medallia is an experience management platform founded in California in 2000 (as Berrypick) by Amy Pressman and Borge Hald, primarily offering customer and employee feedback tools. Medallia has expanded due to many acquisitions over the years, including Crowdicity (2019), Zingle (2019), Decibel (2021), Thunderhead (2022), and Mindful (2022). Today, Medallia has a team of +1,800 across 10 global offices. 

Contentsquare

Contentsquareは、カスタマーエクスペリエンス(CX)の向上に取り組む、世界的に多くのブランド企業から信頼を寄せていただいているプラットフォームです。 本記事では、ベストプラクティスから最新のデジタルトレンドまで、幅広いコンテンツをカバーしています。これを通じて、顧客に愛されるデジタル体験を創出するために必要な知識を学びましょう。ぜひ、お楽しみください!